例年ですと東京と大阪で1年ごとに会場が変わり、今年は大阪の番でしたが両会場で行われることになりました。
http://www.jspa.gr.jp/synthfesta/2011/
ということで昨年同様にbeatnic.jpさんと電子楽器博物館名義で東京会場のクリエイターズサロンにて共同出展します。
出し物はアナログドラムシンセXR-NoizBoxII(販売用)、LEDテクノバッヂ(販売用)、ポラードクローン、トリガー出力付きマーブルマシン、ChipTrickPocketなどです。



冨田先生のイベントなど面白そうなことが満載ですが残念ながら店番があるため参加できません。雰囲気だけ楽しもうと思います。
それでは10月8,9日会場でお待ちしています。